AI実装検定B級、合格率、テキスト、勉強時間、試験日

AI実装検定B級、合格率、テキスト、勉強時間、試験日 AI実装検定
AI実装検定B級、合格率、テキスト、勉強時間、試験日

勉強時間

これは、事前知識がどの程度かに依存はしますが、
5時間くらいで大丈夫な気はします。

先ほどの「中学生からわかるAI入門講座」が41本の動画で構成されているのですが、
合計で1.5時間程度です。
これを3周見て、少しあやしいところを重点的に復習すれば合格に関しては問題ないと思います。

私の場合、G検定取得者なため、少しバイアスがかかってる可能性があるので、
不安な方は4周+αの7時間と思えば良いかと思います。

試験日

試験日は特に決まっておらず、年中いつでも受験は可能です。
受験日の3日前の申し込めばOKです。

ただし、受験会場が自分の都合の良い日に空いているは別問題なので、
1か月前に申し込み作業をするのが現実的だとは思います。

特殊な出題

学習については、
「中学生からわかるAI入門講座」
だけで十分ですが、
中には合格だけではなく、満点を狙っている人もいるでしょう。
(私も一応狙っていたのですが、93%止まり・・・。)

満点を狙う場合、上記のYoutube動画だけでは不足です。
5問程度ですが、動画では語られていない問題が出るようです。

私の時は以下に関連する問題が出題されました。

  • DQN(Deep Q-Network)
  • ストーリーテストとナンバーテスト
  • バックキャスト
  • KKD
  • DMN(Default Mode Network)

出題内容はランダムのようなので、どの問題を引き当てるかは運にはなりますが、参考まで。

合格率80%以上と思った理由

合格率が公表されていないのもかかわらず合格率が80%以上と思った理由ですが、
おおよそ以下になります。

  • 「中学生からわかるAI入門講座」だけで30問中25問は解ける。
    • 20問以下で不合格なので、4問まではケアレスミスできる
  • 問題の性質がストレートで特にひねりはない。
    • ケアレスミスの確率自体が低い
  • 1.3分/問のペースで解けばよく、実際にはかなり時間があまる。
    • 見直しの時間が多く取れる。(15~20分くらいは余裕がある。)

全く対策しない場合は、さすがに危ういですが、
それなりの対策をそれなりの時間を掛ければ問題ないかと思います。

まとめ

  • AI実装検定B級に合格しました。
  • 合格率、テキスト、勉強時間、試験日について解説。
  • なぜか問題集も作った。

AI実装検定 公式テキスト- A級

Bitly

図解即戦力 AIエンジニアの実務と知識がこれ1冊でしっかりわかる教科書

Bitly

図解即戦力 AIのしくみと活用がこれ1冊でしっかりわかる教科書

Bitly

深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト)公式テキスト 第2版

Bitly

機械学習入門 ボルツマン機械学習から深層学習まで

Amazon.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました