【Viewer】最小構成のMBD事例 第2章 その301【AsamMdf②】

【Viewer】最小構成のMBD事例 第2章 その301【AsamMdf②】 事例

バックナンバーはこちら。
https://www.simulationroom999.com/blog/model-based-of-minimum-2-backnumber/

はじめに

前回からAsamMdf付属Viewerで作成したMDFの確認開始。
とりあえずMDFを開いてそれっぽい波形が確認できている。

Linear変換を細かく確認する上で以下を行っている。

  • 同一Channelの複数表示
  • その上で片方のChannelは生値表示

今回はこのちょっとした表示テクニックの話となる。

登場人物

博識フクロウのフクさん

指差しフクロウ

イラストACにて公開の「kino_k」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=iKciwKA9&area=1

エンジニア歴8年の太郎くん

技術者太郎

イラストACにて公開の「しのみ」さんのイラストを使用しています。
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=uCKphAW2&area=1

同一Channelの複数表示

太郎くん
太郎くん

えーっと、
AsamMdf付属Viewerで
同一Channelの複数表示」と「Channelの生値表示
について説明してくれるだっけか?

フクさん
フクさん

うん。
まずは「同一Channelの複数表示」について。

フクさん
フクさん

これはそれほど難しい話はなくて、
一番左のChannelから必要なChannelをドラッグ&ドロップで追加すればOK。

AsamMdf付属Viewer Channelドラッグ&ドロップ、
太郎くん
太郎くん

なんだ。
それだけか。
でも、知らないと意外とわからないもんね。

フクさん
フクさん

そうだね。
メニュー側には該当機能はないから、
操作しているうちに気付くってパターンになるだろうね。

Channelの生値表示

太郎くん
太郎くん

次は「Channelの生値表示」か。

フクさん
フクさん

これも複雑な話では無い。
生値にしたいChannelを選んで「Alt+R」をすればOK。

太郎くん
太郎くん

あ、キーボード操作で行けるのね。

フクさん
フクさん

そして、「Alt+S」で物理変換値に戻る・・・はずなのだが、
こちらのショートカットキーは上手く機能していないみたいだな。

太郎くん
太郎くん

「ショートカットキー」ということはメニューから変更するパターンもあるってこと?

フクさん
フクさん

そうだね
メニューの場合は
変更したいChannelを選択した状態で、
メニューのplot→Raw Sample or Scaled Sample
で切替が可能だ。

太郎くん
太郎くん

これに関しては悩んだらメニューを開けば良さそうだね。

その他の細かい操作

フクさん
フクさん

ついでにplot画面で良く使いそうな機能を書き出しておこう。

  • 拡大縮小
    • マウスホイール
  • 波形の移動
    • マウス左ドラッグ
  • 横スケールの変更
    • マウス右ドラッグ&横移動
    • 横軸ル上で右クリックで詳細設定可能
  • 縦スケールの変更
    • マウス右ドラッグ&縦移動
    • 縦軸上で右クリックで詳細設定可能
太郎くん
太郎くん

確かに波形を細かく見たり俯瞰して見たりする場合はここら辺の操作が無いと辛いよねー。

フクさん
フクさん

それ以外にもいろんな機能はあるが、そこはいろいろ触りながら試しながら知っていけば良いだろう。

まとめ

フクさん
フクさん

まとめだよ。

  • 「同一Channelの複数表示」と「Channelの生値表示」のやり方を説明。
    • 基本触りながら覚えて行った方が良い。
  • その他plot周りの基本操作を説明。
    • 波形の拡大縮小、移動、スケール変更などの基本的操作。
      • 上記の操作方法が分かっていればそれほど困ることは無い。

バックナンバーはこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました